動画やwebサイトの手順通りにムームドメインでドメインを登録し、ロリポップで独自ドメインを設定しようとすると
「入力されたドメインはすでに他のアカウントにて設定されているか、ロリポップ!のドメインのため設定をすることができません。また、ムームーメールでご利用中の独自ドメインは、設定をすることができません。」と出ていて困っている人に向けて対象法を説明します。
「【ロリポップ!】サーバーのお申込み完了のお知らせ」というメールが来ているか確認する
独自ドメインが設定できない人は↓のようなメールが来ていると思います。
自分もこんなメールが大切だなんて思いませんでした。
ドメインを設定し直す
このメールを読むと【独自ドメイン】と【パスワード】が新たに作られていることがわかります。
つまりこのアカウントでドメインが設定されています。
理由は、ロリポップ→ムームードメインの順にアカウントを作成してしまうと、
ムームードメインアカウントを作成する際に新たにアカウントが作られてしまうそうです。2つのアカウントが登録されていることになります。
この問題を解決していきましょう。
まずは、新たに作られたアカウント(メールの)にログインしてください。そして「サービス管理・設定」→「独自ドメイン設定」を押すと独自ドメインが設定されています。そのアカウントでのドメインを解除するために、左側に☑を入れてドメイン解除をしてください。
そしたら、元の登録したいアカウントに戻って独自ドメイン設定を行ってください。設定できたら終了です。お疲れ様でした。
コメント