これからnoteを始めようと思っていますか?
そもそもnoteって何か知ってますか?
これからnoteを始めようとしている方は、この記事を読んで損はしなはずです。
自分も「noteで稼ぐ!」 と思って始めました。しかし、続けていくうちにいろんなことに気づけました。
目次
noteって何?
noteは文章、写真、イラスト、音楽、映像などの作品を配信するウェブサイトです。
2020年5月時点で6300万人のアクティブユーザーがいると言われていてます。
「ブログとnoteって何が違うの?」と思っている方向けに説明します。
ブログは基本的な情報を相手に伝える場所で、noteは専門的な知識を伝える場所だと考えてください。
その他にも、noteはブログほどカスタマイズできません。できる機能といえば、色を付けたり、シンプルな枠が込みができるだけです。
しかし、ものすごくシンプルだからこそ記事が書きやすい気がします。
noteで稼ぐ仕組み
noteでどうやって稼ぐかと言うと価値のある情報を売って稼ぎます。
価値のある情報は何かというと経験や知識(ノウハウ)のことを意味します。
例えば、自分が副業で初月から5万円を稼いだノウハウを伝えると、どうやって稼いだのかお金を払ってもその情報が欲しくなる人がいます。。
そのような情報(ノウハウ)を売って稼ぎます。
noteは稼げる?
実績があることが前提条件
前提条件として、あなたに人に買ってもらえるような実績や知識がありますか?
実績があるなら知識や経験を語れるので問題ないです。
しかし、自分がnoteを使い始めたころに思ってたことが、実績がない人は稼ぐのはほとんど無理です。
理由は簡単です。少し厳しいことを言いますが、
実績がない人の情報にあなたはお金を払いたいですか?
noteで稼ぐつもりなら実績がないことはかなり辛いことです。
自分は副業を始めたてのころは実績なんてひとつもないと思っていたので、現実を知ってかなりショックを受けました。
そこで1つ注意してもらいたいことは、実績というのを難しく考えないことです。
主婦で子育てのことを有料で情報発信するなら「自分は2人の子供を育てた経験があります」という実績があります。
社会人の人は本業のことを書いてもいいと思います。
無名だと稼げない
実績があっても無名だとよっぽどのことがない限り、稼げません。
無名場合誰にも気づいてもらえません。たとえどんなにいいことを書いていたとして気づいてもらえなかったら稼げないです。
noteで一番早く結果を残すなら、みんなが知りたい情報をもっている+有名であることが必須です。
初心者は記事の価値と行動力で稼げるか決まる
ある程度人に認知してもらえるなら、記事の価値と行動力で決まります。
例えば、「ブログを初めて初月で5万円を稼いだ方法」と言う記事だったらお金を払ってでも知りたい情報ですよね。
つまりあなたの売りたいジャンルに興味を持っている人がお金を払ってでも
買いたい価値のある情報だったら稼げます。
次に行動力です。ここで言う行動とは自分の書いた記事を知ってもらうことです。
どれだけ価値のある記事を書いたとしても、認知されていないと稼げません。
逆に価値のある情報で認知されていたら高確率で稼げます。
noteで稼ぐには
「note+何か」をするのが最適
noteだけで稼ぎ続けるのはかなり難しいです。おそらく、いつかはネタが切れてしまいます。
そこでnote+何かをすることが最適です。
「何か」とは人によって違いますが、自分の場合は副業です。
副業+noteをすることで副業ででた成果をnoteで情報発信でき、ネタが切れることもなく、信頼も上がるので
継続してnoteを買ってもらいやすくなります。
一番いい循環方法として
という方法があります。
SNSを絶対に使おう
「記事は書けたけど認知されてない」
と言う人はSNSを活用してください。
自分のおすすめするSNSはTwitterです。
Twitterのメリットを説明します。
信頼を得ることができる
人脈を広げられる
note以外の集客にも使える
note+Twitterの組み合わせは最高です。
Twitterはnoteで稼ぐための要素を多く含んでいます。
初心者はインフルエンサーに絡みいくこともあり
誰にも認知していないときに最速で拡散してもらう方法はインフルエンサーに絡むことです。
個人的に1つの集客の方法だと思っているので説明します。
書いた記事によって違いますが、そこそこの認知度が得られるようになると思います。
まとめ
⇧の内容をまとめると
コメント