【ブログ初心者】高校生ブロガーがGoogleアドセンス審査に合格した話 【合格するポイントも説明】

こんにちは、きよです。

普段はガジェットブロガーとして、レビューや商品紹介をしていますが、今回は自分がGoogleアドセンスを受かった話をしようと思います。

なぜ合格したのか、どうやったら合格できるか自分なりに考えたので参考程度に聞いてもらえると助かります。



目次

合格したときの状況

プレゼンテーション, スライド, アニメーション, タイトル, サブタイトル

自分は

  • 15記事
  • 1記事の文字数は2000前後
  • ブログはWordPress(独自ドメイン)
  • ブログ書き始めてから1ヶ月半
  • 審査は2回目

で合格しました。

特にすごいということはないと思います。

5記事やブログを初めてすぐに合格した人に比べれば、かなり遅いほうだと思います。
審査期間は3~4日ぐらいかかりました。


1回目のGoogleアドセンス審査で落ちた理由

自分はブログで収益化したいと思っているので、始めたころは「まずは、Googleアドセンス審査を合格しよう!」と思っていました。

 

それからは、いろんなサイトやYouTubeをみてGoogleアドセンス審査に合格する方法を調べていろいろ実践しました。

そして5記事書いたときに1回目の審査を受けてみましたが、見事に落ちました。だいたいブログを始めて半月ぐらいです。

落ちた理由を自分なりに考えたらこうなりました。

・記事の質や文字数が足りなかった
・そもそも自分のドメインやブログ記事がインデックスされてない
・記事数が足りない

記事の質や文字数が足りなかった

この問題は、初心者なら絶対に経験したことがある問題だと思います。

最初は何を書いていいのかわからず、適当に書いていると結果よくわからない記事ができてしまいます。それに文字数が少なくそれ以上のことが書けない状態になります。

自分も全く同じで、その当時は頑張って書いたけど今思うとかなり質の悪い記事でした。

それを解決するのは「慣れ」しかないと思うので、自分はひたすら手を動かしていました。

そもそも自分のドメインやブログ記事がインデックスされてない

自分的にはこの問題が一番だと思います。

独自ドメインを取得してブログを始めたてのときは、Googleの検索エンジンにインデックスされていないので、記事を書いてもインデックスされません。

>インデックスとは<
検索エンジンがWebページをデータベースに保存しているデータベースのことです。データベースに含まれて検索されるようになることを「インデックスされる」と言います。
独自ドメインでブログを初めてした方は、自分のブログを検索してみてください。もし検索してもで
てこない場合は、検索エンジンにインデックスされていなということです。

 

記事についても同じことが言えます。自分が書いた記事を調べても、おそらく検索エンジンにインデックスされるまで数日かかります。
その状態でGoogleアドセンス審査をしても、機械で審査しているはずなので記事を見つけてもらえない可能性が高くなります。

 

検索エンジンにインデックスされるようになるには、時間と記事を書き続けること必要です。

自分もブログで書いた記事が時間が経つごとに表示されるようになりました。

記事数が足りない

5記事でGoogleアドセンス審査を合格するのは、よっぽど質が高い記事が書けているかジャンル選択がよく表示回数(見られた回数)が多いブログしか可能性がかなり低いです。

自分がどちらもダメだったので、まずは10記事以上を目指して書きました。



Googleアドセンス審査に合格するポイント

Sponsored image

自分なりのGoogleアドセンスを紹介していもいいですが、それだと情報量が少なすぎて内容に偏りができてしまうかもしれないので、

多くのブロガーさんが言っている「Googleアドセンス審査に合格する方法」を参考にして説明します。

ブログのジャンルや個人の書き方によって、合格する基準は変わります
  • 合格するポイント
・独自ドメインを使う
・ユーザーにとって需要と価値のあるブログにする
・特化型ブログ
・文字数は最低でも2000文字
・記事数は少ない人でも3~5記事
・アフィリエイトリンクは貼らない
・時間がかかる必要



独自ドメインを使う

独自ドメインとは

ブログには無料ブログ有料ブログがあります。

そのなかで無料ブログのドメインは決まっていて例えば、はてなブログなら「~hatenablog.com」というようにドメインが決まっているのを、「共有ドメイン」といいます。
これとは逆に「~○○○○.○○」のようにこの〇の中を自分でお金を払ってドメインを取得するのが独自ドメインです。有料ブログは基本独自ドメインを取得できます。

今自分が使っているワードプレス(WordPress)は独自ドメインを取得して書いています。

独自ドメインは共有ドメインよりも審査に合格しやすいと言われています。個人的にも、おそらく事実だと思います。

なので共有ドメイン(無料ブログ)でGoogleアドセンス審査に合格しない人は独自ドメインを取得するか、頑張って記事を書き続けるしかありません。

ユーザーにとって需要と価値のあるブログにする

ユーザーにとって需要と価値のあるブログとは、そのままの意味で自分以外の誰かのためになるブログを書けば大丈夫です。

需要と価値のないブログとは自分語りが多くて何の情報も得られないブログのことです。

趣味でブログを書いている人はいいですが、Googleアドセンス審査に合格して収益化したい人は、気を付けてください。

 

自分の場合は少し前まではブログのことについて書いていましたが、今はほとんどガジェットのことを書いています。どちらのジャンルも価値のある記事しようと意識して書きました。



特化ブログ

男, 読書, タッチ スクリーン, ブログ, デジタル, タブレット, 作業

特化ブログと雑記ブログがあって、審査に合格しやすいのは特化ブログのほうと言われています。

特化ブログとはあるジャンルに特化しているブログのことをいいます。特化しているほどブログの信用度があがるのでGoogleアドセンス審査に合格しやすくなると思います。

自分のブログもどちらかと言えば特化ブログです。

しかし他のブロガーさんの話を聞く限り雑記ブログでも合格している人はたくさんいるので、今雑記ブログを書いている人は無理に変えなくていいと思います。

文字数は最低でも2000文字

質の高い記事を書いたり、検索上位を目指すにはそれなりの文字数が必要になります。

Googleからしたら、文字数が多い記事=情報の多い記事 となるかもしれないので最低でも2000文字が必要になります。

といってもブログ初心者が2000文字を書くのは、自分は大変だと思います。先ほど説明した通り文字数は「慣れ」しかないと思っています。

自分は書いているうちに、日に日に文字数が多くなって今では3000文字は普通に書けるようになりました。


記事数は少ない人でも3~5記事

ワードプレス, ブログ, ブロガー, エディター, Cms, 書き込み, 発行

記事数は最低でも3~5記事は必要になります。

でも、まったくの初心者がこの記事数で合格するかというと自分は正直難しいと思います。

始めたばかりの頃は、どんな風に書いていいかわからないので、どうしても記事の質が悪くなってしまいます。

自分の場合は10記事程度書いてブログに慣れてきたので、おそらく10記事程度で質の高い記事を書ける人が増えてくると思うので、個人的なおすすめ記事数は10記事~15きじぐらいです。

別にその前に審査をしても全然構いません。自分が「合格できるかも!」と思ったタイミングで審査を受けてみてください。

アフィリエイトリンクは貼らない

期限, タイムライン, ビジネス, 男, 従業員, 時間, 投資

アフィリエイトリンクを貼らないほうが審査に合格しやすいと言われています。

アフィリエイトリンクとは、一般的に企業の広告のことを言います。

これについては、自分がほとんどリンクを貼っていなかったので詳しいことは言えませんが、取り敢えずリンクは貼りすぎないようにすればいいと思います。

具体的に言うと、多くて3つぐらいにしていたほうがいいと思います。

初めてだと時間がかかる

先ほど話した通り、ブログを初めてすぐだとGoogleの検索エンジンにインデックスされていないのでそれまでに時間がかかります。

なのでもし初めてばかりで審査を受けて落ちてしまった人は、少し日にちをおいて再審査したらいいと思います。

Googleアドセンス審査は回数制限があるのか?

結論から言うと、回数制限はありません。

やろうと思えば何度でも審査を受けることができます。

審査を落ちるには何か理由があるので、連続で何度も受けても審査に受かる確率はかなり低いです。なので落ちたらしっかり原因を見つけて、再審査することが大切だと思います。



コメント

タイトルとURLをコピーしました